診療科目

medical

  1. 亀島駅前歯科矯正歯科
  2. 診療科目
  3. 小児歯科

小児歯科

pedodontics

保険適用内診療

小児歯科では、歯が生え始める乳児から、歯が生え変わるまでのお子様の歯のトラブルに対応しています。
亀島駅前歯科・矯正歯科ではお子様に「歯医者さんは怖い」「歯の治療は痛い」という先入観を抱かれてしまうことがないよう治療にあたっています。

歯だけでなく、お子様の様子を見ながら治療を進めます

お子様にとっては、治療はもちろん、歯医者さんにいくことも検査も、慣れないことばかりで怖いものです。

そのようなお子様に対して、無理に治療を進めることはいたしません。

痛みがある場合は、まずは痛くない治療で痛みを止め、そこから本格的な治療を進めます。
痛みがひどくなければ、経過を見ながら歯医者さんに慣れてもらう、それだけでも構いません。

乳歯の虫歯について

子どもの歯はやわらかく、虫歯が進行しやすいと言えます。
そのため早期発見・早期治療はもちろん、虫歯にならない食生活や歯磨きの習慣がとても大切です。

さらに生まれたばかりの赤ちゃんは、虫歯菌を持っていることがほとんどありません。
しかし、大人から口移しでご飯をあげるなどの接触が原因となり、虫歯菌をもらってしまいます。
5歳くらいまでの間に虫歯菌に感染することがなければ、その後も虫歯になりにくいと言われています。

そのため亀島駅前歯科・矯正歯科では、幼少期から虫歯菌を増やさないお口作りに取り組んでいます。

矯正治療も成長に合わせてご案内します

矯正治療の開始はタイミングが大切です。
早めにご来院いただくことで、乳歯から永久歯への生え変わりや成長に合わせてのご案内が可能です。